top of page
2025県総合スポーツ大会スポーツクライミング競技
78県スポポスターweb.png

              令和7年度国民スポーツ大会スポーツクライミング競技福島県予選会兼ユース派遣選手選考会

                    第78回福島県総合スポーツ大会スポーツクライミング競技実施要項

1、期 日  2025年6月7日(土)11:00~16:00 ⑦少年男子⑨成年男子

            6月8日(日)9:00~16:00 ①小学1~3年男子②小学1~3年女子③小学4~6年男子④小学4~6年女子⑤中学1~2年男子⑥中学1~2年女子

                            ⑧少年女子⑩成年女子

2、会 場  二本松市上葉木坂2番地3「スカイピアあだたらアクティブパーク」                                            

3、実施規則・種目 リード競技・ボルダリング競技

             JMSCA国民スポーツ大会スポーツクライミング競技規則集に準じて実施する。

4、カテゴリー(種別) 

              ①小学1~3年男子 ②小学1~3年女子 ③小学4~6年男子 ④小学4~6年女子 ⑤中学1~2年男子 ⑥中学1~2年女子 

              ⑦少年男子 ⑧少年女子 ⑨成年男子 ⑩成年女子

              ※少年男女は、生年月日が2007年4月2日から2011年4月1日までの者

              ※成年男女は、生年月日が2007年4月1日以前の生年月日の者 

5、日 程  6月7日(土) カテゴリー⑦⑨

              11:00~11:30 受付/アップボード開放

              12:00~    リード競技⑦→⑨ オンサイト決勝

              14:00~​    ボルダー競技⑦→⑨オンサイト決勝4本

              15:30     表彰式・閉会式

        6月8日(日) カテゴリー①②③④⑤⑥⑧⑩

              8:00 審判・役員会議

              8:30~9:30受付/アップボード開放

              9:30開会式 

              10:00~12:30 カテゴリー①②③④⑧ボルダー競技  カテゴリー⑤⑥⑩リード競技

              12:30~13:00 カテゴリー①②表彰式​

              13:30~15:30 カテゴリー③④⑧リード競技   カテゴリー⑤⑥⑩ボルダー競技​

              15:30~16:00 リードファイナル

              16:30 表彰式・閉会式

              17:00 役員全体解散式

                  ※参加人数によってはそれぞれの競技時間の変更となる場合があります。

6、競技概要

          ●カテゴリー③④⑤⑥⑧⑩リード競技は、フラッシュ方式とする。6/7(土)の17時から福島県フリークライミング協会の県総体ページから公開します。                                 

           また完登者によるファイナルを実施する。https://fukushima-fca.wixsite.com/index

           ロープは大会側が用意するが、ロープの各自持ち込みも可。PSC、EN892、UIAA規格の長さは40m以上とする。ロープ径は9.0~10.0㎜とする。

           ※カテゴリー①②はリード競技を実施いたしません。

          ●ボルダリングは、カテゴリー①②③④⑤⑥⑧⑩はコンテスト方式10本とする。     

            カテゴリー⑦⑨はオンサイト方式4本とする。

            ※リード競技もしくはボルダリング競技いずれかの参加も可とする。

7、カテゴリー①②③④⑤⑥は福島県外の選手も参加可能とする。県外選手は、参加料は4,500円とする。

8、参加料 

          ●カテゴリー①②は一律3,000円

          ●カテゴリー③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩県内選手4,000円

          ●カテゴリー③④⑤⑥の県外選手4,500円

9、参加資格   (1)福島県代表選手選考に係る選手は大会日までにJMSCAの選手登録し支払を完了すること。県外のふるさと選手も含む。

             ※A登録7,500円、B登録料;成年3,000円・少年1,000円

           (2)成年選手は福島県内在住もしくは勤務先が福島県内であること。もしくは、ふるさと選手の方(中学校卒もしくは高等学校卒が福島県内

             であり、福島県外で国体出場したことがない)

           (3)中学2年生以下は参加料のみで選手登録は任意とする。

           

10、国民スポーツ大会及び東北総合スポーツ大会代表チームの選考(①②③④⑤⑥は対象外)

           対象カテゴリー ⑦少年男子 ⑧少年女子 ⑨成年男子 ⑩成年女子

           競技種目合計の成績上位者により種別ごとに選出。上位2名を代表内定とし3位選手は補欠とする。

 

11、表 彰    種目別の1位から3位の選手に賞状を授与する。

           

12、参加申し込み方法

           (1)webからの申込フォームhttps://forms.gle/e9Shjr4MDLYaiKxc6 から申込む。

             または、別紙参加申し込み様式に作成し、5月31日(土)までに下記大会実施本部宛送付すること(FAXでもよい)。

           (2)参加費は当日受付にて現金支払いでお釣りのないようにお願いします。

             もしくは予め銀行振込でに可(口座;東邦銀行福島市役所支店普通115875福島県山岳連盟 会長 平子吉政)で送金すること。

13、連絡先

          <大会実施本部> 〒963-8011  郡山市若葉町5-22

          福島県フリークライミング協会 菅野 富寿 ℡/Fax024-901-9588

                 

14、大会申込及び選手登録に関する個人情報、肖像権は国民スポーツ大会(総則)に基づき取り扱うものとする。

 

15、福島県フリークライミング協会サイトからライブ配信を予定しております。

 

R7県スポ申込フォームQR.png

​協賛いただきました企業や個人様になります。お早めにご協賛いただければ早めに広告できますのでよろしくお願いいたします。​ ※敬称略(順不同)

  • 一般社団法人 F-WORLD CHANNEL SQUARE

  • ​株式会社 FLY NEXT

  • ​(株)ナプロアース
  • ​HUT WALL

  • TATSUMI HEART CLINIC

  • うじいえ内科クリニック

  • 平子電気工事

  • ​CRAIL

  • ​さくらぱん

  • ​翔和メカニック

  • ​​hairsalon charom

  • ​ディバースロッククライミング

  • Movement Climbing Space

  • ​ジャンダルム

  • ​ナナシノ

  • ​ロック&フィドル

  • (株)角庄商店

  • ​学校法人尚志学園尚志高等学校

  • ​平子 吉政

  • ​佐藤 章一

  • ​宍戸弘樹

  • ​村上正好

  • TRAILROCK

  • FCA福島県フリークライミング協会

© 

FCA

事務局| 〒963-8011福島県郡山市若葉町5−22  TRAILROCK 

Tel/Fax 024(901)9588

®

  • Wix Facebook page
  • Instagram

福島県フリークライミング協会| FUKUSHIMA FREECLIMBING ASSOCIATION

bottom of page